WEKO3
アイテム
グラフ電卓を利用する方程式に関する教材 : グラフから方程式をアプローチしよう
https://doi.org/10.20604/00000562
https://doi.org/10.20604/000005625d02d2f6-dea1-4751-b7fe-902fe72db89d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
42(2), 31-37, 2000-10-14 (499.1 kB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-12-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | グラフ電卓を利用する方程式に関する教材 : グラフから方程式をアプローチしよう | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20604/00000562 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
関野, 真
× 関野, 真 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論文は、中学校から高等学校の各学年にわたって学習する「方程式」について、代数的に解を求める方法ではなく、グラフ電卓によって視覚的に解を理解する方法について考え、その教材例を提案するものである。基本的な考え方は「方程式の解がグラフの交点のx座標に一致する」である。ここでいう解とは代数的な解だけではなく近似解を指し、解を求めるという言葉が持つ本来の主旨からはずれているかもしれない。しかし、中学二年生の段階においては未知なる方程式に対して近似解でも求めようとする姿勢や意欲が、代数的な解にこだわることよりも重要ではないかと考える。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
理学専攻科雑誌 巻 42, 号 2, p. 31-37, 発行日 2000-10-14 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京理科大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 02864487 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00248342 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110001070926 |