ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文・学内出版逐次刊行物
  2. 理学専攻科雑誌
  3. vol.42, no.2 (2000)

グラフ電卓を利用する方程式に関する教材 : グラフから方程式をアプローチしよう

https://doi.org/10.20604/00000562
https://doi.org/10.20604/00000562
5d02d2f6-dea1-4751-b7fe-902fe72db89d
名前 / ファイル ライセンス アクション
42(2), 42(2), 31-37, 2000-10-14 (499.1 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-12-12
タイトル
タイトル グラフ電卓を利用する方程式に関する教材 : グラフから方程式をアプローチしよう
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20604/00000562
ID登録タイプ JaLC
著者 関野, 真

× 関野, 真

ja 関野, 真

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文は、中学校から高等学校の各学年にわたって学習する「方程式」について、代数的に解を求める方法ではなく、グラフ電卓によって視覚的に解を理解する方法について考え、その教材例を提案するものである。基本的な考え方は「方程式の解がグラフの交点のx座標に一致する」である。ここでいう解とは代数的な解だけではなく近似解を指し、解を求めるという言葉が持つ本来の主旨からはずれているかもしれない。しかし、中学二年生の段階においては未知なる方程式に対して近似解でも求めようとする姿勢や意欲が、代数的な解にこだわることよりも重要ではないかと考える。
言語 ja
書誌情報 理学専攻科雑誌

巻 42, 号 2, p. 31-37, 発行日 2000-10-14
出版者
出版者 東京理科大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 02864487
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00248342
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110001070926
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:54:43.077529
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3